in my room
2004年1月21日私の部屋…みたいなもんです。
私のための家具(勉強机・パソコン机・ピアノ・MDコンポ)が置いてあるから。
とにかく、その中で髪をホットカーラーでグルグル巻きにしてお蝶婦人ごっこなどをしながら怠惰な時間を過ごしていました。
体調が本調子でなかったから部活は休んで…
たまに自分は時間をつぶすことにかけてはプロじゃないかと思うことがある。
何もすることがなければないなりに、妄想とかをしている間に時間が過ぎて行く。
「アメリ」を観た時に、「私のことみたいだ」と思った。
+++
そうしているうちに、電話が鳴った。
「昔の」男からだ。(W君です。)
時々思うんだけど、終わってしまった後で友達関係を続けたがるのは、どちらかというと男の人の気がする。
どちらの方が過去の恋愛をひきずるか、とかいうのは、男女の差ではなく個人の差だと思うけど。
自分も特にやることがない時間だったし(というか、ヒマだった)、電話をかけてくる人がいるっていうのは嬉しいことではある。
だけど…
電話を私にかけてくる男が現在、この人だけだっていうのは虚しい状況だと改めて思った。(苦笑)
男友達自体がすごく少ないんだから仕方ないかも…。
でも積極的に増やそうという気は、今のところしていない。
会社の雰囲気にもとけこみつつある最近、会社での出会いなんていうのも全く期待できていません。
これじゃ結婚とか、ずーーーーーっと後のことになりそうだ。
それならそれで仕方ないって話だけど。
私のための家具(勉強机・パソコン机・ピアノ・MDコンポ)が置いてあるから。
とにかく、その中で髪をホットカーラーでグルグル巻きにしてお蝶婦人ごっこなどをしながら怠惰な時間を過ごしていました。
体調が本調子でなかったから部活は休んで…
たまに自分は時間をつぶすことにかけてはプロじゃないかと思うことがある。
何もすることがなければないなりに、妄想とかをしている間に時間が過ぎて行く。
「アメリ」を観た時に、「私のことみたいだ」と思った。
+++
そうしているうちに、電話が鳴った。
「昔の」男からだ。(W君です。)
時々思うんだけど、終わってしまった後で友達関係を続けたがるのは、どちらかというと男の人の気がする。
どちらの方が過去の恋愛をひきずるか、とかいうのは、男女の差ではなく個人の差だと思うけど。
自分も特にやることがない時間だったし(というか、ヒマだった)、電話をかけてくる人がいるっていうのは嬉しいことではある。
だけど…
電話を私にかけてくる男が現在、この人だけだっていうのは虚しい状況だと改めて思った。(苦笑)
男友達自体がすごく少ないんだから仕方ないかも…。
でも積極的に増やそうという気は、今のところしていない。
会社の雰囲気にもとけこみつつある最近、会社での出会いなんていうのも全く期待できていません。
これじゃ結婚とか、ずーーーーーっと後のことになりそうだ。
それならそれで仕方ないって話だけど。
コメント