そうそう、新年の抱負もいいけど、まずはみなさんに…

あけましておめでとうございます。

今日は久々に会社へバイトに行ったので、この言葉を何回も交わした気がします。
みんないつもよりビリッとしていて、緊張感と新鮮さがあった…。
年明けして最初の仕事の日。

会社の先輩から思いがけなく年賀状が来たりして、本当にうれしかった。
私は幸せ者だーーーと幸せをかみしめた。
しかも今日は給料の明細ももらったので、それを見ながらまた幸せをかみしめた。
働いてお金を得る。
なんてシンプルで素晴らしいんだろう。(今日はハイです。ごめんなさい。)


ほぼ7年ぶりに運動靴を買いました。
いままで履いてたのは、高校の体育館履きです(笑)
新品の靴は、これからもたくさん歩くぞ、という意志のあらわれ。
…にしても、7年間運動靴を買わないとは、私がどれくらい運動が好きではないかがよくわかる。
ファッションにしてもスポーティーなのはほとんど着ない。
大学入ってから3年間は毎日スカート(それも長め)とヒールの靴でとおした。
もうちょっと若い格好しても良かったのに。
4年になって毎日ジーパンをはいてたりすると「どうしたの!?」と色んな人に言われた。
ただ格好つけるのが面倒くさくなっただけなんだけど…。
ただでさえお姉に見られるのに、これ以上見られることもない。

私が一番服装の中で気を配るのは、実は「靴」。
それに長い間履いてきた靴を見ると、この靴であそこへ行ったとか、色んな思い出が頭に浮かんでくるので、靴をじっと眺めているのも好き。(…変わってるかも。)
本当なら、履きつぶした靴を捨てる時は供養をやってやりたいぐらい、靴と一緒に過ごした思い出が頭の中をキラキラかけまわる。

靴だけじゃなくて色んな服も、思い出に結びついていたりする。
あの時、この服を着ていた…とか、不思議とはっきり覚えているものだ。
だから衣替えをすると、ついつい長くなってしまうのかな、私は。


+++

お正月は結局、ずっと家族やおじいさん、おばあさんと一緒にまったりだらだら過ごしていたので、今日は懐かしくて嬉しいような、だけど休暇が終わるのは惜しいような気分だった…。

そういえば、タイトルかえてみました。
名前とタイトルが同じなのは変なので直そうと思っていながら、ずっと直さず…。

このタイトルは私が最近つくづく思っていることです。

…だからまた変えるかも。
つくづく思うことが変わったら。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索