アマデウスのドイツ版
2003年9月16日この間(っていうかかなり前)に映画館で『アマデウス』を観たけど、あっちゃんとレンタルビデオに行き、それのドイツ版みたいなやつ(『くたばれアマデウス』)を借りて観た。
話がわかりにくいっていうか、時間の流れが過去になったり現在になったりするのがいっぱいあって、途中かなり眠たくなったりした。
わかりやすさや派手さではダンゼン映画館に観にいった方がいいけど、モーツァルトの死について謎解きをしていくっていう構成とかはこっちも面白かった。
あと、モタモタしてたら『呪怨』借りられちゃってた。。。
早くみたいなー。
予告編見た感じでは、これは少し一人では見たくないな…と思った。
+++
この間、悪いと思いつつ着信拒否にしていたのを解除した。
そしたら電話がきて。。
別に大した話はしなかったけど、案の定長引きそうだったから途中でうまいこと切りぬけはした。
自宅の電話を鳴らしてくれって親に頼んで、「あぁ!!ゴメン、電話かかってきちゃったから切るね、じゃ!!」って。
なんだか将来の話を少しした。
彼女は、結局のところ就職について色々と不安に思ってオケをやめたんだけど、その就職活動を現在全然してないとか。。。
教職をあきらめ、それから就活にとりかかり、就活を一ヶ月ぐらいしかやらず、早くもこっちの方もあきらめてしまったらしい。
何を言ったらいいかわからなかったので、
「あぁ〜、でも今は派遣とか便利なものもあるしね!!」
と言ってみたものの、
「うん…だけどね、派遣も大変だって聞いたから…もういいや」
だって。
二年前、あれだけ自分は就職について不安に思ってるんだとか主張しながら、周りの人にいっぱいいっぱい文句言ってメーワクかけて、やめていった人のセリフだと思えない。
なんか………もう疲れたよ。
こっちが親身になって色々聞いてやったのに、そんなに就職についての意識があまあまだったなんて。
私やヴァイオリンのSもそうだけど、二年前フォローしてあげたうちのオケの人たちもみんな気の毒だ。
その程度の決心だったんだね…?
確かにシビアなこと言ってるのもわかる。
高校の頃、部活の人間関係のイザコザのせいで500円ハゲができるくらい精神的に弱いあなたにとっては、わたしは随分ドライだろうなとは思う。
だけど、あそこまで言うなら実行しなくちゃ。
働く意欲まで失っちゃいけない。
そりゃ就活がつらいのは私も十分承知しているよ。
お昼ご飯を食べる場所に、特に女の子は困るから、時間が無ければいつも歩きながらカロリーメイトだったさ。
電車の中でかじってて何とも言えない気持ちになったこともあるさ。
でも、一人じゃないんだよ。
みんなそうなんだよ。
…と、今日もこんな調子だったりする。
テンション低。。
話がわかりにくいっていうか、時間の流れが過去になったり現在になったりするのがいっぱいあって、途中かなり眠たくなったりした。
わかりやすさや派手さではダンゼン映画館に観にいった方がいいけど、モーツァルトの死について謎解きをしていくっていう構成とかはこっちも面白かった。
あと、モタモタしてたら『呪怨』借りられちゃってた。。。
早くみたいなー。
予告編見た感じでは、これは少し一人では見たくないな…と思った。
+++
この間、悪いと思いつつ着信拒否にしていたのを解除した。
そしたら電話がきて。。
別に大した話はしなかったけど、案の定長引きそうだったから途中でうまいこと切りぬけはした。
自宅の電話を鳴らしてくれって親に頼んで、「あぁ!!ゴメン、電話かかってきちゃったから切るね、じゃ!!」って。
なんだか将来の話を少しした。
彼女は、結局のところ就職について色々と不安に思ってオケをやめたんだけど、その就職活動を現在全然してないとか。。。
教職をあきらめ、それから就活にとりかかり、就活を一ヶ月ぐらいしかやらず、早くもこっちの方もあきらめてしまったらしい。
何を言ったらいいかわからなかったので、
「あぁ〜、でも今は派遣とか便利なものもあるしね!!」
と言ってみたものの、
「うん…だけどね、派遣も大変だって聞いたから…もういいや」
だって。
二年前、あれだけ自分は就職について不安に思ってるんだとか主張しながら、周りの人にいっぱいいっぱい文句言ってメーワクかけて、やめていった人のセリフだと思えない。
なんか………もう疲れたよ。
こっちが親身になって色々聞いてやったのに、そんなに就職についての意識があまあまだったなんて。
私やヴァイオリンのSもそうだけど、二年前フォローしてあげたうちのオケの人たちもみんな気の毒だ。
その程度の決心だったんだね…?
確かにシビアなこと言ってるのもわかる。
高校の頃、部活の人間関係のイザコザのせいで500円ハゲができるくらい精神的に弱いあなたにとっては、わたしは随分ドライだろうなとは思う。
だけど、あそこまで言うなら実行しなくちゃ。
働く意欲まで失っちゃいけない。
そりゃ就活がつらいのは私も十分承知しているよ。
お昼ご飯を食べる場所に、特に女の子は困るから、時間が無ければいつも歩きながらカロリーメイトだったさ。
電車の中でかじってて何とも言えない気持ちになったこともあるさ。
でも、一人じゃないんだよ。
みんなそうなんだよ。
…と、今日もこんな調子だったりする。
テンション低。。
コメント