冷静かも。

2003年2月18日
なんとなく書くのを躊躇してた話。

最近彼と冷戦中です。…向こうはそう思ってるのかどうかわからないけど。

彼は私と会ってるときでも、すっごーーーく不機嫌な時があって(私が原因じゃなくても)、そういうとき私はどう対応していいかわからなくなるんです。

だって、隣の人がずーーーっと黙ってたらこっちだって話せないっていうのに、それで私が黙っていると、まるで私が「どうしたの?そんなに黙って」と無言で問い詰めているように、彼は勝手に解釈するんです。
詮索されるのが大嫌いな人だから、それでまた不機嫌さが増し、悪循環になっていきます。

この間は、私がそこをグッとこらえ、1人でベラベラ喋りつづけました。
あの人、私がこんなに気を使っているのに気がついていないんだろうな…。
でも、それを言う気もあんまりしないんです。
とにかく彼は理屈が上手で、口論になると私が主張する余地がなくなるというのがいつものパターンで…。

男の人は誰しも多少カッコつけたがるものだから、いつも自分の方が優勢に立ちたいんだろうな。ここはひとつ私がオトナになって…といつも考えてきたけど、ちょっと疲れました。

昨日が結構決定的だったかな。
三人で就職の相談プラス飲みをやった帰り、私は以前、外人にナンパされてこわい思いをしたので、1人で駅前をフラフラしたくなかったから、彼に電話をしてもいいかを電車に乗りながらメールで聞きました。
人と話しているなら変な人も寄ってはこないだろうと考えて。

返事はすぐ来ました。

「いいけど、機嫌悪いよ。なんでかは面倒くさいから言わない」

コレ見た瞬間、またかよ!!って、ガクッとしましたね。私はバス待つのやめて、タクシーで速攻帰りました。
そんな機嫌悪い理由なんか聞きたくもなかったし。

昨日のその出来事から、私はこっちから連絡するのやめよ〜と思いました。
前にもじつはこういうこと何度かあったんだけど(笑)、でもその時はやっぱり私が途中で電話したくなっちゃって、根負けしてかけたような…。

今は疲れてるからしばらくその気にはならなそう。

まだ私、あの人のことが好きだけど、それがこんなことしてるうちに好きじゃなくなったりしたら、彼に注意さえせずに、いきなり「あなたのことが好きじゃなくなりました」は彼に悪いんじゃないか…というのが今考えていること。

でも多分私は、こんなズボラな性格だから、ある日疲れがとれたら許してしまうのかもしれないな…。

あきませんなぁ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索