男が女を心配するのは良くて…
2003年2月8日お酒大好きあまあま苺ミルクです。
なんで女が男を心配しちゃいけないのかってホント思いますねー。>みゃあさん。サンキュ!!
またコイビトの話になります。ごめん。
昨日も派手にケンカしちゃったよ。
なんで一週間に一度足らずしか最近会ってないのにいつもと同じ頻度で言い争いになるのやら。
まぁその話はどうでもいいんだけど。
そうそう、それで、私の相手は私が落ち込んだりしてずっと黙っていると、根掘り葉掘りききたがります。
言わないと帰さないよ、とか言います。
でも、向こうが何かで落ち込んでるとき、私が「どうしたの?」と聞くと、「べつに君のことで落ち込んでるんじゃないから」とさえぎります。
そうじゃなくて、私のことと関係なくても心配なんだよ!と言っても、それは余計なおせっかいみたいです。
なんかの本を立ち読みしてたら、男は自分が悩んでる時、「今の自分じゃ彼女に受け入れられない」と思うから、彼が悩んでいるようだったら詮索しないようにとか書いてあった気がするけど、本当にそんな風に思ってるんだったらそんな心配しないでいいのに…と思ってしまいす。
男ゴコロはつかめない。
でも向こうにとっては私の方がつかめないらしいです。
昨日彼は、私の自信のなさというのをほとんど理解できていないみたいでした。
もう九ヶ月続いているので、ケンカもパターン化してきて、最後はいつも私が自己嫌悪に陥るという感じ…。
毎回そのたびに、こんなの続けてたらそのうち嫌われるんだろうなーと思います。
そう私が考えることも理解できないみたいで、いつもイライラされます…。
相性やっぱ悪いのかなぁと思う今日このごろです。
よく聞く話ではあるけどね。
なんで女が男を心配しちゃいけないのかってホント思いますねー。>みゃあさん。サンキュ!!
またコイビトの話になります。ごめん。
昨日も派手にケンカしちゃったよ。
なんで一週間に一度足らずしか最近会ってないのにいつもと同じ頻度で言い争いになるのやら。
まぁその話はどうでもいいんだけど。
そうそう、それで、私の相手は私が落ち込んだりしてずっと黙っていると、根掘り葉掘りききたがります。
言わないと帰さないよ、とか言います。
でも、向こうが何かで落ち込んでるとき、私が「どうしたの?」と聞くと、「べつに君のことで落ち込んでるんじゃないから」とさえぎります。
そうじゃなくて、私のことと関係なくても心配なんだよ!と言っても、それは余計なおせっかいみたいです。
なんかの本を立ち読みしてたら、男は自分が悩んでる時、「今の自分じゃ彼女に受け入れられない」と思うから、彼が悩んでいるようだったら詮索しないようにとか書いてあった気がするけど、本当にそんな風に思ってるんだったらそんな心配しないでいいのに…と思ってしまいす。
男ゴコロはつかめない。
でも向こうにとっては私の方がつかめないらしいです。
昨日彼は、私の自信のなさというのをほとんど理解できていないみたいでした。
もう九ヶ月続いているので、ケンカもパターン化してきて、最後はいつも私が自己嫌悪に陥るという感じ…。
毎回そのたびに、こんなの続けてたらそのうち嫌われるんだろうなーと思います。
そう私が考えることも理解できないみたいで、いつもイライラされます…。
相性やっぱ悪いのかなぁと思う今日このごろです。
よく聞く話ではあるけどね。
コメント